Optima

生産性を向上する系ブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

構成する力と粘り強さ

プログラミングを学ぶ意義はどこにあるのか たしかにプログラミングは受験数学や学術研究、ビジネスのフレームと近い構造を持っていますが、それだけを取り上げてアピールしてもプログラミングの真価を推し量ることはできないと思います。 そういったプログ…

プログラミングを身につけるために必要な3つの力とは?

昨年の秋ごろから半年ほどプログラミングを学んでみて気づいたことがあります。 それが何かというと、プログラミングを身につけるために必要になってくる力がどういうものなのかがわかったような気がしているのですね。 せっかくなのでこれについて書いてお…

3/31

テキスト

【Rails】

おすすめ

【Rails】ルーティング通りのビューにならない

リンクを貼って別のビューにアクセスしようとした時に詰まったのでメモ。 ♯ 指定したビューを返してくれない 結論:ルーティングが上から順番に読まれるため、別のルーティングが実行されてしまう 解決策:ルーティングの順番を入れ替える

【手習い】JavaScript + Node.jsでつくる簡易的なタスク管理アプリ

プログラミングはアプリ作りながら要点を押さえることで爆速で学べます。 本やネットでの基本の解説はとても大切ですが、どうしてそれをするのかがわからないということが多々あります。 プログラミングができるようになるには、なるべくエラーが出ない環境…

記録の理由

WEBサービスをつくる過程のログを取る理由 このブログではWEBサービスを公開するまでの道のりの記録も行っていきます。 理由は3つあります。 今後10年間で拡大していくワークスタイルを実践するにあたりプログラミングは強力な武器になるから 一方で、ネッ…

【Rails】rails g devise:installできない

deviseでログイン機能を実装する時に詰まったこと 今まで普通に使えていたdeviseというgemが使えない…。 具体的には「ターミナルでrails g devise:installを実行して動かない」という状況に陥りました。 エラー文が出ないと検索しても目当ての情報が出にくい…

生産性について思うこと

巷の生産性談義 生産性を高める:いろんなリソースを複合的に踏まえて生産量を伸ばす 効率を高める:労力に対して仕事量を伸ばす 能率を高める:時間に対して仕事量を伸ばす →これだけではない気がします 個人的な考えですが、効率的であることと生産性の高…

Clock It

一度自分の時間の使い方を可視化してみようと Clock It というサービスを使い始めました。 https://clock-it.com サービストップページにあるように無料で使える時間計測機能つきのタスク管理サービスです。 タスク管理とタイムマネジメントを同時に行えるパ…

人生の最適化

自己紹介 大学院生(東京大学大学院理学系研究科) 複数の組織で働いています(NPO / ベンチャー他) ブログ紹介 私が今課題に感じていること 仕事をする中で非効率が多い世の中 その場しのぎのセルフマネジメント こんなことがありました 研究で何十万もの…